TOP > 全部 > 学習支援・教育 > 簡単でおすすめ!学習に繋がるトレーニング

学習支援・教育

2024.08.09 学習支援・教育

簡単でおすすめ!学習に繋がるトレーニング

早いもので8月も一週間が過ぎました。
せっかくの休みだからと体験活動をしたりお出かけしたりと家庭それぞれに楽しまれているかもしれませんね!

さて、夏休みの宿題。
計画通りに進んでいますか?^^
「ばっちりです!」「計画通りです」という順調な人も…
「もう終わってほとんどやることは無いです」という素晴らしい人も…
「8月後半になってからやるから大丈夫!」というちょっと心配?な人も…

 

今日の記事は、もう宿題が済んでしまって時間があるという人に向けた記事になります✨

特に学童保育などに通っている家庭だと、学童で学習の時間がありますから宿題のプリントやワークなどは割と早い段階で完成することが多いです。
本屋さんでワークを買い足して持たせる家庭もありますよね^^
…でもワークを買い与えて終わりではなく、それに対してもしっかりと一緒に復習していくことが大切!ということで親御さんの負担が家庭によっては大きくなってしまったり、子どももやって終わりという形で一種の作業化のようになってしまうこともよく見受けます。
もちろんやらないよりは良いのですが^^

もしこれを読みながら「うちもそうだ…」と思われるご家庭がありましたら、是非試していただきたいなと思います✨

 

◎学習に繋がるトレーニング

①めいろ
②点つなぎ
③数独
④クロスワード
⑤間違い探し
⑥模写

 

これらはインターネットで検索すると無料のものもたくさんありますし、100円ショップなどにもありますね!

我が家でも大活躍のこちら6つのトレーニングなのですが、「トレーニング」と言っておりますが全くそのような堅苦しいものではなく、楽しみながら学習に必要な認知機能、つまり「学習の土台」を鍛えていくというイメージです。

難易度を調整すれば子どもから大人まで楽しく取り組めますので、親子で楽しむのもよいですね^^

 

学校現場でも朝の時間に認知機能を鍛えていくようなトレーニングを取り入れている事例を多々見ますが、それと目的は大まかに同じです。

めいろや点つなぎや模写といったものは、運筆力を鍛えるので書いて覚えていくタイプのお子さんや、筆圧が弱いタイプのお子さんにとてもおすすめしたいです。

数独やクロスワードのような記憶を保持しながら解決していくもの、ひらめきや想像力が鍛えられていくものも、問題解決力を育ててくれます。

 

これらを取り入れることで頭のウォーミングアップにもなり、学習効率UPも期待できます。

科目の学習もとても大切なのですが、こういうトレーニングを行う日があってもとても有意義だと思います^^

是非検討されてみてくださいね✨

 

 

 

 

 

TOP