TOP > 全部 > 学習支援・教育 > 国語力

学習支援・教育

2020.08.02 学習支援・教育

国語力

学校で学ぶ教科。

どれも重要ですが。

最終的には国語力。

こんなことも言われます。

そこで今回は、国語力について思うところを書いていきます。

1 そもそも国語力って…

国語力。

定義はさまざまでしょうが。

今回は、語彙力に基づく文章理解力。

こう定義します。

2 語彙力

これは、漢字の力や言葉をどれだけ知っているか。

これを意味します。

小学校や中学校での勉強が中心にはなりますが。

漢字が読めない書けない、言葉を十分に知らない。

これが積み重なると、その後文章を読む際にも支障が出ます。

もちろん、さまざまな理由で覚えられない、頭に入らないということはあるでしょう。

しかし、努力を続けること、工夫をしていくことは必須です。

3 文章理解力

文章の内容にもよりますが。

筆者の主張をつかむこと。

筆者が何を伝えたいのかを素早くつかむこと。

言い換えると、この力になります。

読み方や、主張の捉え方。

テクニック的な部分もありますが。

いずれにしても、語彙力が基礎となります。

多くの文章、さまざまな分野の文章に触れていくこと。

この積み重ねで力がついていきます。

4 最後に

国語の勉強。

数学や英語と比べると、どうしてもおろそかになりがちです。

しかしながら、国語力が不足していると、数学の証明問題が解けない、そもそも文章題の意味が分からない。

英語で、全文訳や日本語訳がわからない。

こうしたことにもなりかねません。

早い時期から、国語力を養成していきたいですね。

TOP